メインコンテンツに移動
京都大学
  • 日本語
  • English
京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

Main navigation

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ
  • サイトについて
  • 京都大学図書館機構
IIIF Drag-n-drop マニフェスト Mirador Universal Viewer /

(一休和尚)佛鬼軍

レコードID
RB00009612
出版年
1834
タイトルヨミ
ブッキグン
別タイトル
ローマ字タイトル: Bukkigun
著者
宗純(一休)著 菱川清春画
参照形
宗純||ソウジュン||Sōjun
菱川, 清春||ヒシカワ, キヨハル||Hishikawa, Kiyoharu
冊数
1
出版情報
京都 : 小川多左衛門
出版年(和暦)
天保5 刊(再版)
形態・版情報
19 (cm)*和 仮綴 帙入
写刊の別
刊
内容記述
本作品の諸本は全て、本書の奥書にもある京都十念寺蔵の絵巻(『御伽草子絵巻』所収)が祖本となっている。この絵巻は一休自画自賛との伝承をもつものであるが、これには疑いがもたれている。現存の十念寺本は巻首が欠けているため、諸本もそれを継承するが、『佛鬼軍』(文学部所蔵 印哲/S.III/30 <160077>) はその欠けた部分に相当すると思われる記述を持っているという点で貴重である。『佛鬼軍』(文学部所蔵 印哲/S.III/30 <160077>) によって地獄側の描写等が明らかになった。内容は地獄の冥官と仏菩薩との合戦を描いた擬軍記物。戦いの結果、地獄は浄土と化す。本書の挿絵は菱川清春の手になり、十念寺本をほぼ踏襲しているが、迫力のあるものとなっている。(京都大学附属図書館創立百周年記念公開展示会図録より)
注記
備考 : 淡彩絵入
国文学研究資料館「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」により電子化(令和2年度)
請求記号
1-26/フ/1
登録番号
91000541
作成年度
2020
リストNO
KYOT-05017
権利関係
画像二次利用自由(所蔵表示)
二次利用方法
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/reuse
所蔵
京都大学附属図書館 Main Library, Kyoto University
コレクション
谷村文庫
サブコレクション
谷村文庫フ
このページへリンクする際は、以下のURLをご利用ください。
https://rmda.kulib.kyoto-u.ac.jp/item/rb00009612

京都大学貴重資料デジタルアーカイブ

フッター中央

  • コレクション
  • 検索
  • お知らせ

フッター右(日)

  • コンテンツの二次利用
  • 利用報告フォーム
  • サイトについて

© 2025 Kyoto University Library Network